私は現在、就学前の育児をしながら、アートセラピーとデザインの仕事をしております。仕事を通して最もやりたいことは「お客様と自分のさらなる”生き生き”をつくること」です。なぜこの2つなのか、お客様がご自身をさらに”生き生き”させるための時間を生み出す具体策などをお伝えできれば幸いです。
「私の机」が目指すこと
「私の机」は、お客様が『生き生き暮らすこと』をお手伝いしたいと考えています。『生き生き』とは、自分のエネルギーを、自分にとって本当に大事なことに注ぐことができる人生をイメージしています。そのためには、まず、私自身がそれを実践・体現することを目指して、転んだり起きたりしながら生活しています。
こんなお手伝いをいたします
具体的には、アートセラピーやデザインを通して、お客様をお手伝いさせていただきます。そのどちらも、根っこの想いは共通しています。それが、お客様の『生き生き暮らすこと』をお手伝いすることです。
「アートセラピー私の机」
アート(描く、作る、体を動かす等)には、言語化しにくい部分まで相手と共有できる良さがあります。上手・下手などの評価を伴わないアートには、驚くほど内面が反映されます。具体的には、オンライン(zoom)でのセッション(クレヨンを使用した落書きお絵かき等アート体験+会話)を通して、お客様が本当に望んでいることをご自身で気づいていただくためのきっかけ作りをお手伝いしています。
育児や仕事に忙しくても短時間で自分の本音を大事にする時間を、ご予約することで設定してみませんか?
「デザイン屋私の机」
あなたの頭の中にある”こうあれたらいいな”を先どりしてカタチにするお手伝いをします。具体的には、ロゴマーク・名刺・チラシ等のデザインや、イラスト制作等を承っております。メニューにないものは一度ご相談ください。
デザイナーにおまかせすることで、あなたの大事な時間を生み出してみませんか?
お問い合わせ
まずは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
アートセラピーをご希望のお客様は、ご予約後、zoomなどお顔の見える形でセッションを行います。お客様が安心してご自分を出せるアートの時間になるよう、心をこめてリードさせていただきます。
デザインをご希望のお客様は、ご注文後、はじめにビデオ通話(zoom、LINEビデオ通話、メッセンジャービデオ通話など)など、お顔の見える形でご希望を伺います。その後制作に入らせていただきます。お客様の”こうしたい”に出来るだけ近づくよう心を込めてお作りいたします。
\メニュー・価格はこちら/
\画像をクリックでもメニューをご覧いただけます/